>>【2020年5月版】バーコード決済・QRコード決済各種キャンペーン一覧<<
注目キャンペーン(2019年)
メルペイ特定加盟店では最大50%還元、日曜日は全加盟店で最大20%還元(〜2020/03/31(火))

LINE Payで割引クーポンを利用する方法

LINE Pay

LINE Payでは、たまにクーポン情報がLINEの通知で来ますよね。

そのクーポンの中には、コンビニで使える使いやすいクーポンがあります。

今回は、ローソンで101円以上の会計で利用できる100円割引クーポンがあったので、1本129円のアクエリアスを購入してみました。

この記事では、ローソンで利用できる割引クーポンの利用方法について紹介します。

LINE Payでクーポンを利用する方法

LINE Payで割引クーポンを利用する方法は以下の3ステップです。

  • クーポンを受け取る
  • クーポンをセットする
  • 支払う

順番に見ていきます。

 

クーポンを受け取る

LINE Payでクーポンを利用する方法

▲LINE Payを起動し、支払い画面で2回左にスワイプして画面を切り替えます(左)。すると、おすすめ画面にクーポンが表示されるので、お好みのクーポンがあれば丸で囲ったダウンロードボタンをタップします(右)。

LINE Payでクーポンを利用する方法

▲「クーポンを受け取る」をタップします(左)。クーポンが受け取れました(右)。

ここまでが事前準備です。

クーポンを受け取るだけでは自動で割引クーポンが適用になりません。以下で紹介する方法を行わないと割引とはならないので注意です。

クーポンをセットする

ここからは支払い時の操作です。

先程取得したローソンで101円以上の会計で100円OFFのクーポンをセットしていきます。

LINE Payでクーポンを利用する方法

▲LINE Pay支払い画面で、「1件のクーポン」をタップします(左)。マイクーポンの画面になるので、ローソンのクーポンの「利用」をタップします(右)。

支払う

LINE Payでクーポンを利用する方法

▲すると、先程「1件のクーポン」と表示されていた部分に「ローソン・ミニス…」と表示され、クーポンがセットされた状態になりました(左)。この状態で支払を済ますと、クーポンが正しく利用できます。実際に利用してみた所、クーポンで100円割引できました。

LINE Payでクーポンを利用する方法

▲支払い後はLINEウォレットに支払い完了通知が来ます。29円の支払いですね。

LINE Payで割引クーポンを利用した場合、レシートの表示は?

LINE Payローソンでクーポンを利用して支払い

▲レシートにはどのように表示されるかと言うと、LINE Payで129円支払いと表示されます。割引クーポンを使っているのかはわかりませんでした。(店員さんがクーポンを利用しているかわかるのかはわかりません。)

まとめ

LINE Payで割引クーポンを利用する方法について見ていきました。まとめますと、

  • まずはクーポンを取得する
  • 取得しただけでは利用できないので、実際に使うときにクーポンをセットする必要がある
  • レシートには割引クーポンを利用したことは表示されない

ということになります。

コンビニで使える101円以上で利用できる100円割引クーポンは、使わないよりも使っておきたいですね。

 

使わないよりは使った方がお得かなと思ったので、近くにコンビニがあったら利用したいところです。

割引クーポン情報などはこちら。

LINE Payについてはこちら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました