楽天スーパーポイントをザクザクと貯めるために利用しているアプリを紹介します。
ここで紹介しているのは私が普段利用してて、広告を見たりするだけ簡単に貯まるアプリです。
以下はiPhoneの場合の1週間でのポイントの貯まり方です。
- 楽天PointClub(1週間で16ポイント)
- PointScreen(1週間で70ポイント)
- 楽天ウェブ検索(1週間で42ポイント)
- 楽天gateway(1週間で8ポイント)
- 路線図(1週間で7ポイント)
- ICONIT(1週間で7ポイント)
- レシピサーチ(1週間で7ポイント)
1週間合計だと157ポイント、4週間(約1ヶ月)だと628ポイント貯まります。
楽天PointClub
楽天PointClubは楽天ポイント実績を確認したり、ポイントを運用したりできるアプリです。
ミッションはこちらです。
- 毎日起動で1ポイント
- 毎日ポイントミッションのオトク情報を3回チェックで1ポイント
- 毎週ポイント実績を確認で2ポイント
1週間で7+7+2=16ポイント貯まります。
※iPhone・Android2台持ちなら別々に貯まります。
このアプリはポイント実績を確認できるので、ミッションで貯めたつもりのポイントが実際に入っていることを確認できるので安心できます。入れておきましょう。
PointScreen
PointScreenは楽天のお小遣いアプリです。貯まりやすいです。
見るだけでポイントが貯まるものも多くあります。
- 広告チェック⇒7ポイント
- トレンド調査隊ランキング⇒3ポイント
といった感じで、全体で毎日10ポイントほど貯まります。
広告チェックには時間限定のものもあります。
- ランチタイム限定(11:00〜13:59)
- 夜限定(18:00〜23:59)
忘れずにゲットしたいところですね。
トレンド調査隊ランキングは、あるアイテムに対して、
- 持っている
- ほしい
- 気になる
- 興味なし
の4つの中から1つを選んでいく調査です。
30問行うと1ポイントゲットで、1日最大3ポイントまで獲得できます。
PointScreenでゲットできるポイントは通常ポイントなので使い勝手が良いところも嬉しい点です。(期間限定ポイントではありません。)
楽天ウェブ検索
楽天ウェブ検索は、楽天の検索アプリです。
ミッションは
- 毎日起動で1ポイント
です。楽天リワードの報酬なのでこちらは期間限定ポイントです。
また、
- 毎日1,250,000ポイント山分け(毎日30回検索で5ポイント)
という企画もあるので、こちらで5ポイント。(こちらは通常ポイントです。)PCのツールバーで検索しても検索回数に含まれます。
毎日6ポイント貯まります。
※iPhone・Android2台持ちなら毎日起動のミッションは別々に貯まります。
楽天ウェブ検索はGoogle Chromeの拡張機能をインストールしたので、何気なく使いながらも忘れずに利用しています。
楽天gateway
楽天gatewayは楽天のサービスを横断的にチェックできるアプリです。
操作感はスマートニュースやGunosyのような感じです。
ミッションはこちら。
- 毎日アプリを起動で1ポイント
- 週5回以上アプリを起動で1ポイント(毎週1回達成可能)
1週間で8ポイント貯まります。(期間限定ポイントです。)
こちらはiPhoneアプリのみでポイントが貯められます。
(Androidアプリもありますが、ポイントは貯められません。)
路線図
路線図は鉄道の路線図を確認できるアプリです。路線図はJRも私鉄も全部見れます。
ミッションはこちら。
- 位置情報をONにして、現在地サーチした後、動画広告を見ると1ポイント
毎日1ポイント貯まります。
動画広告は15秒ほどなのですぐチェックできます。
※iPhone・Android2台持ちなら別々に貯まります。
ICONIT
ICONITはQRコード・バーコード読み取りアプリです。
ミッションはこちら。
- 1日1回読み取りで1ポイント
毎日同じ商品を読み取っても貯まります。
※iPhone・Android2台持ちなら別々に貯まります。
レシピサーチ
レシピサーチはキーワードからレシピを検索できるアプリです。
ミッションはこちら。
- 広告動画を3回見ると1ポイント
毎日貯まります。
広告動画は1回30秒です。
※iPhone・Android2台持ちなら別々に貯まります。
コメント