LINE Payを利用する際には、「LINE Pay残高」の他に、「LINEポイント」や「LINE Payボーナス」というものがあります。
キャンペーン時にはこれらの言葉をよく見かけると思うのですが、その性質を正しく理解していないと損をしてしまう可能性があります。
この記事では、LINE Pay残高・LINE Payボーナス・LINE ポイントの違いについて詳しく紹介して、注意点などもまとめています。
LINE Pay残高・LINE Payボーナス・LINE ポイントの支払い・送金・出金の可否
LINE Pay残高・LINE Payボーナス・LINE ポイントの支払い・送金・出金の可否については以下のようになっています。
支払い | 送金 | 出金 | |
---|---|---|---|
LINE Pay残高 | ◯ | ◯ | ◯ |
LINEポイント | ◯ | × | × |
LINE Payボーナス | ◯ | ◯ | × |
一番使いやすいのはLINE Pay残高です。
LINE Pay残高は、LINE Payで支払うためにチャージをすると増えるやつです。
LINEポイントは、LINE Payで支払った際に還元されるものです。LINEポイントからLINE Pay残高へは1ポイント=1円で交換できるので、LINE Payの利用に関してはLINEポイントとLINE Pay残高の使い勝手はほぼ一緒です。
LINE Payボーナスは、キャンペーン時に付与されるようになりそうです。
注意点
注意点をまとめてみました。
- LINE PayボーナスはLINE Payカード、QUICPay+など一部の支払いには利用できない
- LINEポイントと一緒に支払うと、LINEポイントで支払った分は還元されない
- LINE Payボーナスは出金できない
- 支払いの際はLINE Pay残高よりもLINE Payボーナスが優先して利用される
- 友達に送金する場合、LINE PayボーナスよりもLINE Pay残高が優先して利用される
LINE PayボーナスはLINE Payカード、QUICPay+など一部の支払いには利用できない
LINE PayボーナスはLINE Payカード、QUICPay+など一部の支払いには利用できないので、LINE Pay残高に比べて使い勝手が悪いと感じます。
LINE Pay残高が3,000円、LINE Payボーナスが1,000円ある状態で、LINE Payカードで3,500円の支払いをしようとすると、残高不足となってしまうので注意が必要です。
LINEポイントと一緒に支払うと、LINEポイントで支払った分は還元されない
支払いはLINE Pay残高・LINEポイント共に可能ですが、LINEポイントと一緒に支払うとLINEポイントで支払った分は還元されずに損をしてしまうので注意が必要です。
もう少し詳しく説明すると、
LINE Payで支払う際に、LINEポイントと一緒に支払う機能があります。◯◯ポイントの右のチェックマークが緑マークになっていると、LINEポイントを優先的に消費してから残りの金額をLINE Pay残高から支払ってくれる仕組みがあります。
どれくらいの違いが出るのかについて見ていきましょう。
LINEポイントが200ポイント、LINE Pay残高が1,000円ある状態で、1,000円の支払いをするとします。還元率が3.5%だった場合、還元されるLINEポイントについて比較してみます。
- LINEポイントは使わず、LINE Pay残高で1,000円支払うと、LINEポイントが35ポイント
- LINEポイント200ポイントを消費し、LINE Pay残高から800円支払うと、LINEポイントが28ポイント
というような違いが出てきます。LINEポイントをLINE Payと一緒に利用するメリットがありません。どうすればよいかと言うと、LINE Payで利用するなら、LINEポイントはLINE Pay残高へ交換して使えばよいということになります。
使い方(交換の方法)は、LINEアプリの「ウォレット」⇒「LINEポイント」⇒「使う」⇒「LINE Pay」から交換できます。
LINE Payボーナスは出金できない
LINE Payボーナスは出金できないので、現金化はできないですね。
LINEポイントも同じように出金はできないのですが、こちらの場合はLINEポイント⇒LINE Pay残高へと交換してからなら出金できます。
(出金の手数料は216円かかります。)
支払いの際はLINE Pay残高よりもLINE Payボーナスが優先して利用される
支払い項目ではLINE Pay残高・LINE Payボーナスどちらも◯となっているのですが、LINE Payボーナスから優先して消費されます。
この点は良いですね。
友達に送金する場合、LINE PayボーナスよりもLINE Pay残高が優先して利用される
対して、友達に送金する場合、LINE PayボーナスよりもLINE Pay残高が優先して利用されます。
この点は注意ですね。
まとめ
LINE Payボーナスは少々ややこしいですね。
LINE PayボーナスはLINE Pay内で使ってもらうためのものだと思うので、出金はできないようになっていますね。
ただし、LINE Payカードで使えないというのは注意が必要です。
コメント